吉祥寺で美味しいチャイが飲める飲食店を調査!

治安や都心へのアクセスも良く、首都圏で住みたい街ランキングでも1位になるほど人気の吉祥寺は、公園や緑が多いのが特徴です。
商業施設や商店街、スーパーなども多彩で買い物にも便利ですが、魅力的でおしゃれな店舗が多いのも有名でしょう。
吉祥寺で美味しいチャイが飲める店舗を調査しましたので、参考にしてください。
吉祥寺でチャイが飲めるおすすめのお店ランキング9選!

おしゃれで住みやすい街「吉祥寺」は、美味しいチャイが飲める店舗も数多くあります。
おすすめの店舗をランキング形式で、特徴や基本情報とともにご紹介します。
第1位:chai break(チャイブレイク)

chai breakはチャイはもとよりお菓子にもこだわりがある店舗です。
丁寧に煮出した美味しいチャイや紅茶の種類も豊富で楽しめるでしょう。
chai break(チャイブレイク)の基本情報
・住所
東京都武蔵野市御殿山1-3-2
・営業時間/定休日
平日9:00-19:00、土日祝8:00-19:00/火曜日(祝祭日の場合は翌営業日に振り替え)
・SNS
公式サイト https://www.chai-break.com/
Facebook https://www.facebook.com/chaibreak.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/chaibreak.kichijoji/

第2位:まめ蔵

まめ蔵は30年近く地元でも愛されている欧風カレーの店舗です。
おしゃれなウッディな店内で、スパイシーなチャイと野菜たっぷりの優しいカレーを味わってください。
まめ蔵の基本情
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-15
・電話番号
0422-21-7901
・営業時間/定休日
平日 11:00 – 21:00
土日祝 11:00 – 15:30 / 17:00 – 21:00
無休
・SNS
ツイッター https://twitter.com/mamezo_curry
インスタグラム https://www.instagram.com/curry_mamezo/

第3位:TRIVANDRUM(トリヴァンドラム)

井の頭公園のすぐそばにあるTRIVANDRUM(トリヴァンドラム)は、サンドイッチが美味しいことで有名です。
テイクアウトして緑豊かな井の頭公園で食べるチャイとサンドイッチは絶品です。
TRIVANDRUM(トリヴァンドラム)の基本情報
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-6
・電話番号
0422-71-1088
・営業時間/定休日
9:00-18:30
・SNS
公式サイト https://www.mothersgroup.jp/shop/trivandrum.html
インスタグラム https://www.instagram.com/trivandrum_mothers/

第4位:MOMO curry

吉祥寺にはカレーの専門店も多く、お気に入りを見つけやすいでしょう。
MOMO curryはカフェのようなカレー店で、座敷もありお子様連れでも安心です。
チャイやアイスとホットを提供しています。
MOMO curryの基本情報
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-9 富澤ビル2F
・電話番号
0422-22-0231
・営業時間/定休日
月・火・木・金曜日 14:00~16:00 18:00~20:00
水曜日 14:00~20:00
土・日曜日 12:30~16:00 18:00~20:00
・SNS
ツイッター https://twitter.com/curry_momo
Facebook https://www.facebook.com/@momokichijoji
インスタグラム https://www.instagram.com/momokichijoji/

第5位:Ryumon Coffeestand(リュモンコーヒースタンド)

Ryumon Coffeestandは閑静な住宅街にある2階建ての可愛らしい店舗です。
チャイもですが、カフェラテやコーヒーがとても美味しく、落ち着いた店内でティータイムを過ごせるでしょう。
Ryumon Coffeestand(リュモンコーヒースタンド)の基本情報
・住所
東京都 武蔵野市吉祥寺南町2-14-9
・電話番号
0422-49-5839
・営業時間/定休日
09:00 ~ 18:30 / 水曜日、第一・第三火曜日
・SNS
公式サイト https://ryumoncoffeestand.jp/
ツイッター https://twitter.com/ryumoncoffee
インスタグラム https://www.instagram.com/ryumoncoffeestand/

第6位:Cafe Lumiere(カフェ ルミエール)

Cafe Lumiereは「焼き氷」で有名な店舗です。
ふわふわのメレンゲに火をつけて食べるため、外は温かく中が冷たい氷は不思議で美味しいと評判です。
4種類のスパイスを用いたマサラチャイは自分で甘さを調整できます。
Cafe Lumiere(カフェ ルミエール)の基本情報
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-2-2 東山ビル4F
・電話番号
0422482121
・営業時間/定休日
平日:12:00~20:00
休日:11:00〜20:00
不定休
・SNS
公式サイト https://select-type.com/p/cafe_Lumiere_kichijyouji/
ツイッター https://twitter.com/lumiere_cafe
インスタグラム https://www.instagram.com/cafe_lumiere_kichijyoji/

第7位:Dragon Michiko

Dragon Michikoは動物性の卵や乳製品、白砂糖などを使用せず、植物性の材料だけでお菓子を作られています。
ヴィーガンのケーキとは思えないほど美味しく、ウッディな店内で穏やかな時間を過ごせるでしょう。
Dragon Michikoの基本情報
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-7
・電話番号
・営業時間/定休日
11:30~17:00
定休日 月・火・水曜日
・SNS
公式サイト http://dragon-michiko.tokyo/
ツイッター
インスタグラム https://www.instagram.com/dragonmichiko.tokyo/

第8位:SITAL(シタル) 吉祥寺店

SITAL(シタル) 吉祥寺店はインド料理店です。
原料にはとてもこだわりがあり本当に美味しいナンを味わえます。
ホットチャイとホットマサラチャイを美味しいナンとカレーとともに楽しんでください。
SITAL(シタル) 吉祥寺店の基本情報
・住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 コスモ吉祥寺 3F
・電話番号
050-5595-7398
・営業時間/定休日
月~金曜日 11:00~15:30 17:00~翌0:00
土・日・祝日・祝前日 11:00~翌0:00
無休(12/31ディナーと1/1はお休み)
・SNS
公式サイト
ツイッター https://twitter.com/sitalkichijoji
インスタグラム https://www.instagram.com/sital_kichijoji_sunroad/

第9位:alley cafe(アリーカフェ)

alley cafeはレトロっぽい感じの店内が優しい雰囲気の店舗です。
提供されているチャイはコクがありマイルドなスパイスが香ります。
豆乳に変更することも可能(+50円)なので、お好みで選んでください。
alley cafe(アリーカフェ)の基本情報
・住所
東京都 武蔵野市 吉祥寺南町 1-1-8 けやきビル 3F
・電話番号
0422-26-9200
・営業時間/定休日
月・火・木・金・日 11:30-21:00
土曜日 11:30-20:30
定休日 水曜日(祝祭日の場合は営業)
・SNS
公式サイト
Facebook https://www.facebook.com/Alley-cafe-%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-212298038885970/about/?ref=page_internal
インスタグラム https://www.instagram.com/alley_cafe/

吉祥寺には美味しいチャイが飲めるおしゃれなお店が豊富!

吉祥寺にある美味しいチャイが味わえる店舗をご紹介しました。
「おしゃれな街」吉祥寺には、落ち着いた雰囲気でゆったりできる店舗が豊富です。
人気店も多数あるため、自分にとって居心地が良いお気に入りを見つけやすいでしょう。
コメント