2024-04

スパイス

カシアとはどんなスパイス?効果効能3つや使い方を解説!

カシアと言えば、バニラのような甘い香りとピリッとした辛味が特徴的です。 あのピリっとした辛味は、実は血行促進作用もあって健康への効果効能もあります。 意外と使い道がないと思われがちなスパイスですが、ドリンクだと幅広く活躍できます。 今回は、
スパイス

ローリエの効果効能7選!1日の摂取量やメリットデメリットも解説!

カレーなどの煮込み料理には欠かせないローリエ、実は幅広い効果効能があることをご存知ですか? 数枚でも香りが立つローリエですが、その香りの成分には健康に役立つ効果効能がいくつもあるんです。 この記事では、 ローリエの効果効能について解説 、1
スパイス

ローズマリーの使い方は?料理レシピ3選と料理以外の使い方も!

洋食全般に使われるハーブと言えば、そのひとつに挙げられるのがローズマリーです。 香り成分には健康効果があるものも多く、幅広い効能があることも知られています。 しかし日本ではあまり馴染みがないため、なんの料理に使えばいいのか、料理以外に使い道
スパイス

ローズマリーの効果効能8選!1日の摂取量やメリットデメリットも解説!

ローズマリーは、料理や香りを楽しむハーブとして人気です。 実は健康や美容にも役立つ効果効能が多く、古くから薬として多くの人に親しまれてきた歴史があります。 甘く爽やかな香りを楽しむだけでなく、健康に役立つハーブとして料理に取り入れてみません