チャイの美味しい商品を人気順にランキング

自宅で本格的なチャイを飲みたい方のために、美味しいチャイをランキング形式で紹介します。
厳選した美味しいチャイ15商品の価格やフレーバー、形状、そして口コミをまとめました。
ぜひ、気になるチャイを試してみましょう。
チャイの美味しいランキング15選!
本格的で美味しいチャイを15商品、厳選しました。
それぞれの価格やフレーバー、形状、口コミなどを比べながら、お気に入りのチャイを見つけてみましょう。
1位:東インド会社 ボンベイ・チャイ

価格 | 2,160円(税込) |
フレーバー | シナモン |
形状 | ルーズリーフ |
濃い目に入れたミルクティーが美味しい!
インドの高級茶葉にシナモンやクローブ、カルダモン、ジンジャー、黒胡椒などを加えたスパイシーなチャイです。
濃い目に入れてミルクティーにすると、より一層美味しくいただけます。
数種類のスパイスが配合されており、寒い時期にも身体の芯から温まります。
本番の味で美味しい。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3N6V7LKCGFI5/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B004SLSA0Y
2位:KALDI オリジナル インスタントチャイ

価格 | 680円(税込) |
フレーバー | ジンジャー、オリジナル、シナモン、カルダモン |
形状 | パウダー |
お湯を入れるだけで即・本格の味!
8種類のスパイス(シナモン・カルダモン・ジンジャー・ブラックペッパー・メース・クローブ・ナツメグ・陳皮)をミックスし、マサラ風味を効かせた濃厚な粉末インスタントチャイです。
お湯でもお水でといてアイスでも、手軽に楽しめます。
パッケージは保存に便利なファスナー付きです。
他の溶かすタイプより、チャイ感があり好き。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3OB547Q61V5V7/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00GROE25C
3位:無印良品 チャイブレンド

価格 | 391円(税込) |
フレーバー | シナモン、カルダモン |
形状 | ティーバッグ |
コスパ良し!リピート者が続出!
シナモン、カルダモン、クローブを程よい深みがあるセイロンと合わせた逸品です。
ミルクと砂糖を加えると、本場インドのチャイが楽しめます。
自宅でも手軽に本格的なチャイが楽しめるように、ティーバッグ仕様です。コスパも良く、1袋に10袋も入っています。
コスパは良いので、寒くなったらこの商品とプラスシナモンを追加で購入してリピートするかもしれません。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R1XV1SP0ASPCAQ/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B09YCYC4LT
4位:Moksha Chai レンジdeチャイ

価格 | 990円(税込) |
フレーバー | マサラ |
形状 | ティーバッグ |
専門店の信頼と実績の味
中目黒にあるブランド直営の専門店が積み上げてきた信頼の味です。
体を芯から温め美容や健康に良いとされるスパイス厳選しました。
また、鍋で煮出すなどの手間がかかる印象があったマサラチャイを全て電子レンジで完結できます。
忙しい朝や家事やお仕事の合間にもぴったりで、簡単レシピなので贈り物としても喜ばれます。
スパイスよりも若干シナモンが強い感じ。個人的に好き。チャイミルクティー作る時、1から煮出さなきゃ行けないとかないからめっちゃ手軽に飲めて楽!
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R7SZNT9FXVWRE/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B088G1TSSH
5位:クリッパー インディアンチャイ

価格 | 756円(税込) |
フレーバー | シナモン |
形状 | ティーバッグ |
原料にこだわったチャイ!
紅茶の本場・インドやスリランカの茶葉に有機シナモン、有機オレンジの皮、有機クローブ、有機フェンネルシードをブレンドしたチャイです。
一息つきたい時におすすめの逸品で、ほっと落ち着きたい人におすすめします。
コスパも良く20袋入っており、毎日でも楽しめます。
6位:トワイニング チャイミルクティー

価格 | 1,620円(税込) |
フレーバー | チャイ・ミルクティー |
形状 | パウダー |
6個セットでお得!本格的なミルクティー
本格的なチャイ・ミルクティーが楽しめる逸品です。パウダーで職場でも自宅でも手軽に飲めます。
本格的な味が6箱セットで購入できます。
1箱あたりは270円で、1箱に5本のスティックが入っています。
水でもお湯でも飲めると、キャンプ好きにも好まれています。
冬の屋外での活動時に飲んでいます。特に冬山登山では、重宝しています。香りと味については気に入っています。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R35JJKXEIDVLDG/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07DGNC43C
7位:カレルチャペック デイリースパイスチャイ

価格 | 594円(税込) |
フレーバー | デイリースパイスチャイ |
形状 | ティーバッグ |
刺激的なチャイを求めている方におすすめ!
銘茶園のオーダールフナ茶に、シナモン、カルダモン、ジンジャー、ブラックペッパーをブレンドしています。
ひとくちでピリリと心地よいスパイスの刺激を感じられる本格派です。
透明感のある気持ちの良い後味は、ストレートやアイスチャイにもおすすめです。
ここの商品はパッケージがかわいいので、プレゼント用に良く購入してます。味もおいしいので、自分用でも購入してよく飲んでます。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R3NGKAG80GLFIE/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B073H6VBTG
8位:セレッシャル ベンガルスパイス

価格 | 890円(税込) |
フレーバー | ベンガル・スパイス |
形状 | ティーバッグ |
強烈なシナモン!スパイシーなチャイ
シナモン、いなご豆、生姜、胡椒などをブレンドしたハーブティーです。
シナモンの香りが強く、ほんのりとした甘味があります。
ミルクを加えると、より一層、美味しいチャイが楽しめます。
また嬉しいノンカフェインで妊娠中や授乳中、睡眠前でも安心して飲めます。
シナモンの香り、その他のハーブの香りがとてもいいです。そしてほのかな甘味がゆったりとした気分にさせてくれます。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R30DGL3FO241IG/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00004TBB0
9位:HAPICREA クラフトチャイ

価格 | 882円(税込) |
フレーバー | 朝のチャイ |
形状 | フレーク |
10種類のスパイスで身体が喜ぶチャイ
ピリッとしたスパイシーさは朝のスタートにぴったりです。1日を快活に過ごすためにもぜひ朝に飲んでいただきたいチャイに仕上がっています。スパイスたっぷりの紅茶、ルイボスティーベースのチャイティーは、チャイ好きの方はもちろん、紅茶好きの方もきっとやみつきになる味わいです。
本格的なチャイでした。牛乳と一緒に温めると美味しく好みの味です。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R1QSRDGD1W2BI2/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B097XHKMQ4
10位:ジャンナッツ エベレストチャイ

価格 | 2,280円(税込) |
フレーバー | ジンジャー、シナモン |
形状 | ティーバッグ |
エレガンスな本格的なチャイ
個性的なブレンドティーで知られるフランスの名門Janat社(ジャンナッツ社)が、自信をもっておすすめする、こだわりの紅茶です。
強烈なシチリア産のベルガモットの香りがします。
とても芳醇な香りで、エレガンスな雰囲気を醸し出してくれます。
スパイスの効いたチャイが好きで、これを濃いめに入れて クローブ カルダモンを足して牛乳で割って飲んでます。ここのが一番美味しいと思います。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R1NB76HLDUA5BJ/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B003EQ480K
11位:神戸スパイス アッサムCTC

価格 | 1,410円(税込) |
フレーバー | アッサム |
形状 | ルーズリーフ |
抽出方法に関わらず濃いチャイが楽しめる
クラッシュ・ティアー・カール製法で作られている、本格的なチャイです。
しっかりと濃く出るのでミルクティーやチャイに向いています。
大容量で毎日淹れても、存分にチャイを楽しめます。袋にチャックは付いていますが、賞味期限300日のうちに冷暗所で保管しながら飲みましょう。
2回目の購入です。チャイの材料メース、カルダモンの他にミルクを入れますが、ミルク25パーセントぐらいでチャイのバランスが良いように思えます。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/RHCT4CJR962P1/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B018AQN12E
12位:パッカハーブス スリーシナモン

価格 | 908円(税込) |
フレーバー | スリーシナモン |
形状 | ティーバッグ |
エキゾチックな香りと味わい
3種のシナモンのスパイシーな味わいをリコリスの甘みが引き立ててくれる逸品です。
また、世界各国で有機栽培された植物をブレンドしました。
ハーブのブレンド比率を保つためティーバッグ仕様を採用し、忙しい時もお湯を注ぐだけの手軽さが嬉しい商品です。
スパイスがしっかり感じられながらも甘味もちゃんとあり、他では味わえないハーブティーです。寒くなると特に飲みたくなります。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R4R6OA80D8I7L/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00S9YG1CA
13位:クスミティー カシミールチャイ

価格 | 3,240円(税込) |
フレーバー | カルダモン |
形状 | ルーズリーフ |
クスミティーで最も歴史のあるブレンドのひとつ!
有機紅茶、シナモン、カルダモン、ジンジャー、アニス、クローブなどをブレンドしたカシミールチャイです。
カップに注ぐと、冴えわたるスパイスが五感を刺激します。
ストレートではもちろん、ミルクや砂糖を加えても美味しく味わえます。
カシミールを感じると言ってました。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R1DQE0HB559W4K/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B09NJNVXZ3
14位:アーマッドティー チャイ スパイス ティー

価格 | 1,443円(税込) |
フレーバー | チャイ スパイス |
形状 | ティーバッグ |
持ち運びに便利なチャイ
しっかりとした味わいの茶葉にジンジャー・シナモン・クローブ・カルダモンのスパイスを効かせ、すっきりと飲みやすく仕上げました。
砂糖やはちみつなどお好みの甘味とたっぷりのミルクを加えて本格的なチャイはもちろん、ストレートでも楽しめます。
アルミ個包装なので香りが飛びにくく、オフィスや旅行などの持ち運びにも便利です。
ストレートでも美味しく飲めます。普通のAHMAD TEAのティーバッグより濃い目に出るのでストレートなら3杯位楽しめると思います。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/RPYWOJFZTAVE6/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07VTNMT6B
15位:森半 チャイの素

価格 | 345円(税込) |
フレーバー | シナモン |
形状 | パウダー |
牛乳に混ぜるだけ!本格チャイの完成
香り高い紅茶パウダーにシナモンパウダーを加えた、濃厚で本格的なインド風ミルクティーです。
冷たい牛乳でも温かい牛乳でもかき混ぜるだけで、シナモン風味の濃厚なミルクティーが楽しめます。
朝のひとときに、くつろぎのティータイムに、お客様のおもてなしにと飲みやすいチャイをお供にしましょう。
牛乳に溶けやすくて、サッと飲めて便利です。また生クリームと混ぜて凍らせると美味しいチャイアイスクリームが作れます。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R1X3M0RUUMIRT3/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00R10AVBU
チャイランキングを参考に手軽に美味しいチャイを作ろう!

自宅でも本格的なチャイを楽しみたい方に美味しいチャイを紹介しました。価格やフレーバー、形状や口コミも参考にして、お気に入りの商品を見つけてみましょう。毎日、チャイで癒されましょう。
コメント