チャイ・スパイス・カフェインなどのおすすめ情報量は日本最大級

スパイス

陳皮(みかんの皮)の4つの使い方は?相性の良い食材や4つのレシピも紹介!

陳皮の上手な使い方は?おすすめレシピも紹介

陳皮の上手な使い方は?おすすめレシピも紹介

陳皮は、何世紀にも渡り中国や日本で生薬として使われてきた歴史があります。
実は料理にも使える幅が広く、和食や中国料理、スイーツとはとくに相性抜群です。
アイデア次第でたくさんの使い方ができる陳皮、この記事を参考にレシピの幅を広げましょう。

陳皮(ちんぴ)とは?

陳皮(ちんぴ)とは?

陳皮(ちんぴ)とは?

  • 乾燥させたみかんの皮のこと
  • リラックス効果や整腸作用がある
  • ミックススパイスに良く入っている

陳皮(ちんぴ)とは乾燥させたみかんの皮のことで、生薬として古くから愛用されています。
みかんの皮は中の果実を食べると捨てることが一般的ですが、実は皮にも栄養や効果効能のある性主成分が豊富です。
陳皮は香り成分リモネンやテルピネンなどが含まれており、リラックス効果や整腸作用、抗酸化作用などの効能があります。
さらに陳皮は、日本の七味唐辛子、中国の五香粉などミックススパイスの中に欠かせないものです。

みかんの皮で陳皮(ちんぴ)を自作!

陳皮のような生薬は栽培や入手が難しいイメージがありますが、陳皮はみかんの皮があれば自作できます。
皮を食用に使うので、無農薬のみかんだと安心です。

陳皮の作り方

  1. みかんを洗って水分を拭き取り、皮を剥く
  2. 耐熱皿に重ならないよう並べる
  3. 600Wで2分加熱し、様子をみながら30秒ほど様子をみて再加熱
  4. しっかり乾いたら容器や袋に乾燥材を一緒に入れて保存

陳皮の作り方は、レンジを使えば10分もかかりません。
加熱しすぎると焦げるので、焦げがイヤな場合は1週間ほど天日干しするのをおすすめします。

知っておいて損はない!陳皮の使い方4選

陳皮は生薬の1種であることから、漢方で使われることが多いです。
しかし幅広い料理に適応できる万能選手で、使い方を知っておくと色々なレシピに応用できます。
ここでは陳皮の使い方について、よく合う料理をご紹介します。

陳皮✕ドリンク

陳皮✕ドリンク

陳皮✕ドリンク

  • 紅茶に加える
  • ミルク系にも使える
  • パウダーを振りかけるのも◎

陳皮のすっぱい香りや少し苦味のある風味が最も生きるのが、ドリンクです。
紅茶葉に陳皮を加えると、みかんの爽やかな香りが加わってレモンティーのような爽やかさが味わえます。
柑橘系の香りはミルク系とも使用が良いので、シェイクなどのミルキーな飲み物にパウダーを振りかけてもおいしいです。

陳皮✕焼く(揚げる)

陳皮✕焼く(揚げる)

陳皮✕焼く(揚げる)

  • ステーキやソテー
  • 唐揚げなどの揚げ物
  • 餃子の付けダレ

陳皮のさっぱりした風味や香りは、油分の多いソテーなどの焼き料理や揚げ料理を食べやすくしてくれます。
ステーキなどはもちろん、唐揚げに添えた大根おろしに陳皮を混ぜるなど和食にも使えます。

陳皮✕ごはんモノ

陳皮✕ごはんモノ

陳皮✕ごはんモノ

  • お茶漬け
  • ふりかけ
  • おにぎり

陳皮はみかんの皮なので意外と思われるかもしれませんが、お茶漬けやふりかけなどごはん系にも使われます。
爽やかな香りとダシの風味が相性抜群、多すぎると酸味が邪魔するのでほんのり香らせましょう。

陳皮✕サラダ

陳皮✕サラダ

陳皮✕サラダ

  • サラダのドレッシング
  • パウダーを最後にふりかけ

陳皮の爽やかな香りは、サラダのドレッシングにも活用できます。
柑橘系の香りは玉ねぎやにんにくなどの香味野菜とも相性が良く、ルッコラ、水菜などさっぱりした葉野菜とよく合います。

陳皮と相性の良い食材

ここまでは陳皮の調理方法や使い方を解説しましたが、食材との相性について知っておくと便利です。
ここでは陳皮と相性が良く、料理によく使われる食材をご紹介します。

脂分の多い食材

脂分の多い食材

陳皮のさっぱりした香りは、脂分の多い肉や魚と相性が良いです。
食材をさっぱり仕上げてくれるので、脂分のこってり感を抑えて食べやすくしてくれます。

紅茶やスイーツ

紅茶やスイーツ

陳皮の爽やかな香りは、紅茶やスイーツなどにもよく使われています。
使い方も一緒に混ぜるだけなので、非常に簡単です。
ケーキやクッキーなどの焼き菓子にパウダーを混ぜる、牛乳を煮詰めるときに一緒に入れるだけでみかんの爽やかさをプラスしてくれます。

他の調味料やスパイス

他の調味料やスパイス

陳皮は、単体で使われることはほとんどありません。
七味唐辛子や五香粉のように、大抵の場合は他の調味料やスパイスと一緒に使います。
爽やかな香りは、他のスパイスや他の調味料と混ぜても邪魔になりません。
塩や醤油に混ぜる、お茶に陳皮も一緒に入れるなど、組み合わせは無限大です。
作る料理に合わせ、色々な調味料やスパイスとの組み合わせを楽しみましょう。

陳皮を使ったおすすめ簡単レシピ4選

最後に、陳皮を使った簡単なレシピを4つご紹介します。
とくに難しい手順は必要ないので、ぜひチャレンジしてみてください。

陳皮しょうが紅茶

陳皮しょうが紅茶
  1. しょうが1かけをスライスし、ポットにしょうがと紅茶、陳皮を入れる
  2. 熱湯を注いで3分抽出したら濾してカップへ注ぐ
  3. 好みではちみつを加えて完成

陳皮はしょうがと相性がよく、紅茶へ一緒に入れることで血行をアップして体を温めてくれます。
好みではちみつや砂糖で甘さを加えてもOKです。

なんちゃってマーマレードトースト

なんちゃってマーマレードトースト
引用元:楽天レシピ
  1. 食パンにバターを塗って陳皮粉末をかける
  2. トースターで2分ほど焼き、はちみつをかけたら完成

はちみつと陳皮を使えば、みかんのマーマレードのように使えます。
調理時間が短いので、香りが飛びやすいパウダー状でも大丈夫です。

切り干し大根のかき揚げ

切り干し大根のかき揚げ
引用元:クックパッド

材料

  • 切り干し大根 20g
  • かまぼこ 1/2本
  • きくらげ(乾燥) 小2枚
  • 小麦粉 40g
  • 酒 30ml
  • 水 20ml
  • 陳皮 ひとつまみ

かまぼこの旨味やきくらげの食感、香り爽やかな陳皮が合わさると、和風の旨味が詰まったかき揚げになります。
切り干し大根を小麦粉と水で練り合わせ、がんもどきのような食感です。

作り方

  1. 切り干し大根を熱湯につけて戻す
  2. 切り干し大根が戻ったら2cmに切り、水切りする
  3. かまぼこと水で戻したきくらげを千切りにする
  4. 小麦粉に酒と水を加えて混ぜたら、1~3と陳皮を混ぜる
  5. 軽く丸めて油で揚げ、きつね色になったら完成

タレは醤油にネギを加えたり、ポン酢に陳皮のパウダーをかけても美味しいです。
切り干し大根の水切りが不十分だと水っぽくなるので、カリっと揚げるためにも水切りはしっかり行いましょう。

薬膳ガパオライス

薬膳ガパオライス
引用元:阪口珠未(さかぐち・すみ)オフィシャルサイト

材料

  • 豚ひき肉 200g
  • バジル 10枚
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パプリカ 1/2個
  • 蒸し黒豆 30g
  • タケノコの水煮 50g
  • にんにく 1片
  • ナンプラー 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ1/2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 陳皮 ひとつまみ

タイ料理の定番、ガパオライスも陳皮を使うと簡単に本格的な味になります。
本場のガパオライスにはコブミカンの葉が使われますが、陳皮で代用できます。

作り方

  1. タケノコ水煮と玉ねぎ、パプリカを粗いみじん切りにする
  2. フライパンにごま油とニンニクスライスを入れて火にかけ、香りを出す
  3. 玉ねぎ、ひき肉を炒めて火が通ったら筍とパプリカを加える
  4. ナンプラー、醤油、オイスターソース、砂糖を混ぜてフライパンに加える
  5. 黒豆を合わせてサッと炒める
  6. ごはんの上に4を乗せ、陳皮のみじん切りとバジルの葉を乗せたら完成

陳皮の香りは、エスニック料理とも相性が良いです。
最後に目玉焼きを乗せると、見た目も華やかです。

陳皮はドリンクや料理に使えるマルチな食材

陳皮は一度たくさん作ったら保存も効く上、いろいろな料理に使えるマルチな食材です。
みかんは日本人になじみがあり、クセも少ないのでアイデア次第で様々な料理がランクアップします。
陳皮を積極的に使い、その爽やかな香りと苦味を存分に楽しみましょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RECOMMEND

おすすめ記事

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RELATED

PAGE TOP