口臭を抑える飲み物を紹介!飲み物で口臭を予防しよう!
口臭は、私たちが日常生活で最も注意したいと感じる体臭の一つです。私たちの口から出る不快な臭いは、他人に不快感を与えてしまいます。
口臭は生活を送る上で避けられない自然現象ではありますが、日頃の生活習慣や食生活の見直しによって改善することができます。
中でも、口臭に効果的な飲み物は、その手軽さが魅力です。今回は、口臭を抑える成分や、それに対してどのような飲み物が効果的なのか詳しく解説します。
口臭を抑える成分は?科学的な理由を解説
口の中には数百種類もの細菌が存在しています。これらが食べ物の残りカスや死んだ細胞を分解することで、臭いの主な原因を作り出します。
さらに、ニンニクやタバコなど、それ自身の匂いが強い食品や嗜好品も口臭を引き起こします。口臭を抑えるには、これらの原因に対処できる成分が入っている飲み物を飲むことが効果的です。
まずは口臭を抑える成分について、4つ解説します。
1.水分
- 口臭の原因のひとつは水分不足
- 口の中の乾きによって細菌数が上昇
- 唾液を増やして細菌を洗い流す
口臭の原因はさまざまありますが、そのひとつが水分不足です。水分が不足すると唾液の分泌が減り、口の中が乾いて口内細菌が繁殖しやすくなります。
唾液には細菌を洗い流したり、口内細菌の繁殖を抑えるのに効果的です。シンプルに水分をきちんと取ることも、口臭予防に効果的です。
2.ポリフェノール
- 口臭の原因菌を抑える
- 抗酸化作用が働く
- 口臭が起こりにくい環境にする
ポリフェノールは、口臭のにおいの元となるメチルメルカプタンの発生を抑える効果があります。また、ポリフェノールの炎症を抑えたり抗酸化作用も口臭を抑えるのに大切です。
口臭がある口内はpHバランスが酸性に傾いているため、ポリフェノールの抗酸化作用がバランスを整えてくれます。
ポリフェノールは口臭が起こりにくい環境へ整えてくれるので、こまめに摂取しましょう。
3.カテキン
- ポリフェノールの一種
- お茶の苦味成分
- 抗菌作用も強い
カテキンは主にお茶に含まれている成分で、ポリフェノールの一種です。お茶の苦味成分でもあるので、苦味が強いお茶ほどカテキンが多く含まれています。
カテキンは抗菌作用もあるため、口臭を放つ原因菌を抑えてくれます。
4.タンパク質
- にんにく臭に効く
- タンパク質がにんにく臭成分を包み込む
- にんにく臭成分はアリシン
にんにくに含まれるにおいが口臭となっている場合、タンパク質が有効です。にんにくのにおい成分はアリシン、玉ねぎや長ネギなどネギ属の野菜に多く含まれています。
タンパク質はこのアリシンを包み込むので、においを抑えるのに効果的です。
口臭を抑える飲み物は?おすすめ7選
口臭は、毎日の飲み物選びによって対策ができます。
ここでは口臭対策にとくにおすすめな飲み物を7つご紹介、コンビニでも買えるものが多いので参考にしてください。
1.水
- 口内の乾燥を防ぐ
- 余計な成分がない
- こまめな飲用が肝心
口臭予防に効果的、かつ日常的に飲みやすいのが水です。口内の乾燥を防ぎ、唾液を分泌させるので口臭の原因になる菌の繁殖を防いでくれます。
また、余計な成分が入っていないので、水を飲むことで虫歯の元になる菌を増やしたり口内が乾燥することもありません。
水は一気に飲まず、日中こまめに摂取することで常にうるおいのある口内にしてくれます。一度に飲む量は200mlほど、この量を朝食前、午前中、午後などこまめに区切って飲用しましょう。
2.緑茶
- 水分が摂れる
- カテキンが豊富
- タンニンも口臭効果あり
緑茶は水分が摂取できるので、水と同じく口内の乾燥を防いで口臭を抑えてくれます。また、口臭抑制効果の高いカテキンが豊富に含まれています。
お茶の渋味成分であるタンニンも抗菌作用があるため、口臭に効果的です。口臭抑制を目的として緑茶を飲むなら、カテキンが豊富な渋みや苦味があるタイプを飲みましょう。
3.ココア
- カカオポリフェノールの抗酸化作用が効く
- 砂糖は入れない方が良い
口臭に効く意外な飲み物のひとつがココアです。ココアにはカカオポリフェノールが豊富に含まれており、抗酸化作用が強いため口内のpHバランスを整えます。
ココアを口臭抑制目的で飲むなら、無糖を選びましょう。砂糖は虫歯菌を繁殖させるので、口臭には逆効果です。
4.牛乳
- アリシンを包み込むタンパク質豊富
- 胃の中に膜を作る
- 食前に飲むのがベスト
にんにく臭の強い口臭に効くのが牛乳です。牛乳はタンパク質が豊富なため、にんにくの成分アリシンのにおいを抑えてくれます。
なお、最も効果的なのは食前に牛乳を飲むこと、牛乳が胃に膜を張ってくれるのでにおいの発生を抑えます。食後に飲むなら、にんにくやネギなどがたっぷり入った料理の食後1時間以内に飲むのがおすすめです。
4.リンゴジュース
- リンゴもにんにくのアリシンに効果的
- ポリフェノールやリンゴ酸が口臭に効く
- 果汁100%のものがおすすめ
リンゴジュースは、ポリフェノールやリンゴ酸が口臭に効果を発揮します。リンゴのポリフェノールやリンゴ酸は、にんにくに含まれるアリシンを分解してくれます。
リンゴジュースの口臭抑制効果は、牛乳にも劣らないほど優秀です。できるだけ果汁の比率が多いリンゴジュースの方が、ポリフェノールやリンゴ酸が多いので口臭に効果的です。
5.はちみつドリンク
- はちみつは殺菌力が強い
- はちみつの糖分は虫歯になりにくい
- ドリンク作りが簡単
はちみつは強い殺菌効果があるため、口内の細菌を抑えてくれます。さらにはちみつの糖分は果糖とブドウ糖で構成されており、これらは虫歯菌のエサになりません。
はちみつは直接口内に塗ってもOKですが、ドリンクにすれば簡単に摂取できます。レモン汁大さじ1、はちみつ大さじ1を150mlのお湯に溶かせば簡単にはちみつレモンドリンクの完成です。
6.キウイジュース
- アクチジニンが舌苔を除去
- ゴールドでもグリーンでもOK
- 牛乳と混ぜれば簡単にドリンクができる
キウイに含まれるアクチジニンは、舌の上にある口臭の元、舌苔を除去してくれる効果があります。わざわざ舌磨きをするのが面倒という人は、キウイを積極的に摂りましょう。
アクチジニンはゴールドキウイでもグリーンキウイにも含まれているので、どちらでもOKです。キウイ1コと牛乳200ml、お好みではちみつを加えてミキサーにかければ、簡単に口臭対策のジュースができあがります。
7.生パイナップルジュース
- ブロメラインが舌苔を取り除く
- ブロメラインは消化を助ける酵素
- 缶詰のパイナップルはNG
パイナップルには、ブロメラインと呼ばれる消化を助ける酵素が含まれています。ブロメラインは舌の表面についている舌苔を取り除くので、口臭を抑えてくれます。
このブロメラインは熱に弱く、60度以上の加熱によって酵素の効力はなくなってしまいます。そのため、加熱処理されていない生のパイナップルで作られたドリンクを摂取しましょう。
パイナップルは搾り機で絞ったり、水や氷、はちみつと一緒にミキサーでかき混ぜても美味しくいただけます。
口臭を抑える飲み物で心配しない毎日を送ろう!
口臭は多くの人が抱える悩みのひとつです。私たちが日常で摂取できる飲み物にも、口臭対策ができるものは数多くあります。
手軽に摂取できる飲み物で、口臭をこまめにケアしましょう。また、飲み物は口臭対策が簡単に行なえますが、これらは予防策です。口臭の進行が深刻な場合は、医療機関への相談もしてみましょう。
コメント